18.5.10

[PV]熊谷育美 - 月恋歌

萬千資訊下孕育出林總的機會,然而存活率不高,宣傳始終是必要的,因此才有Marketing的生存空間?沒有Marketing專才的出現,明日的路會怎樣的走呢?


已習慣造訪大小品牌駐YouTube的PV Section,除對新作、新名字產生過敏反應外,亦漸漸注視著瀏覽人次的數字。還記得一週前只有600左右的瀏覽人次,一週後卻已上升至30,000,如此情況雖司空見慣,然而發生於Teichiku Entertainment旗下Singer/SongWriter「熊谷育美」身上,實在是有點匪而所思。


稍作調查後,原來與「熊谷育美」個人第三張單曲新作「月恋歌」的Tie-up有著莫大的關係,「月恋歌」為電影「TRICK 霊能力者バトルロイヤル」的Tie-up。搭上誕生十週年的「TRICK」系列,絕對是讓更多人認識「熊谷育美」的絕佳機會,2010年5月7日,「熊谷育美」亦得到出演ミュージックステーション的入場卷,首度亮相於螢幕前,大概這樣…亦連YouTube的瀏覽次數也有一直上揚。


09年聖誕前介紹過她的出道作品「人待雲」,憑感覺認為與「鬼束ちひろ」有著六、七成相似,其實…即使一模一樣也好,卻萬料不到兩者也Tie-up著「TRICK」系列,沒有偉大的Wikipedia,大概是不會注意到的,說到底,這是不然其遇的巧合?還是產自Marketing的操控?


已於2010年5月5日發售的單曲新作「月恋歌」與出道作「人待雲」的曲式可謂同出一轍,主線味道相近無缺,民謠氣息循環不絕,即使氣氛全然不一。不過若閣下先是留意2010年3月24日發佈的第二單曲作品「帰りたいよ」,突然從時代曲跳進時空裂縫,感覺會是奇妙?還是奇怪呢?



暗闇の中で手を求めていた 森であなたに出会った

月日は流れ流れて 池のほとりで あなたと出会った

もう考えることはないよ ふたりでいればいい
もう怖がることもないよ ふたりでいればいい

約束しようよ 指切り 一緒ね と 月にふたりの誓いを捧げましょう
こころとこころが丸く重なれば 優しくなれることを知った

別れた道の途中 戻りたくなった あなたの影を探した

もう どこにも行かないから やっぱり ふたりがいい
もう 不安にさせないから やっぱり ふたりがいい

こんなに素直な私がいるのです 不思議なほどに 愛しさ込み上げてく
目と目が合えば 言葉はいらなかった 優しく髪を撫でていてね

いつか別々の夜空に還ることを 知っているから 愛しさ増すのでしょう
つないだ小指を忘れはしないでと 透きとおる この月に祈るの





Extra︰[PV]帰りたいよ



ねぇ あの町を離れ
どれくらい月日が経つだろう
ぼんやりと見上げた空は
まだ眩しくて

ねぇ あの頃の写真
夢や希望に溢れた日々
今は何も言えないまま
時に流されてる
こんな筈じゃないのに

帰りたいよ
帰りたいよ
鍵をかけた部屋で
泣くことしか出来ずに
帰りたいよ
帰りたいよ
思い出して
歩き出せるように

ねぇ あの河川敷で
陽が暮れるまで遊んだっけ
みんな楽しく笑ってる
カラスの鳴き声が
切なく耳に響く

帰りたいよ
帰りたいよ
目を閉じればそこに
懐かしい香りがする
帰りたいよ
帰りたいよ
思い出なら
すぐ逢いに行ける

思い出から
この道は続く



2 則留言:

  1. 市場策劃的確是不二法門,而"萬寧妹妹"就是其一!!!! 至於你向以快見稱,本人感受得到,而且非常快捷~~~厲害!!!!
    [版主回覆05/20/2010 08:09:00]廣告成功之處,源自普及化,因此以音樂而言,Tie-up似乎已是不可劃缺的手段。

    回覆刪除
  2. 報告:Link 已死
    自行Search 過聽聽,發覺帰りたいよ 更動聽...
    [版主回覆05/20/2010 08:11:00]多謝已約會完畢報告的閣下,回更換了。
    估計下一首新作與「月恋歌」差距不大,閣下可以收起這名字了。

    回覆刪除