迎接遷居後的第一場雨,那扇窗原來是不能打開的,否則?將會水花四濺。
由過去至今天,究竟閣下曾遇上多少Singer/SongWriter呢?在下的答案大概與閣下一樣沒有統計數字吧?那麼將問題修改,究竟閣下遇上多少印象深刻的Singer/SongWriter呢?答案定必是因人而異的。云云眾多Singer/SongWriter當中,熱愛的並不代表印象深刻,言則印象深刻並不代表深愛,後者而論,瞬即浮現的名字,應該會是「小谷美紗子」。
出道自96年的「小谷美紗子」,在下首次接觸她,則是六年後的03年,破曉作品「Off you go」為她的個人第十三張單曲,遲來的初遇,已將個人的風格表露無遺展現出來,鋼琴協奏是她的必然伙伴。期後追蹤她的身影,並先後領教過出道作品「嘆きの雪」,她賜於在下那片暗淡灰白的天空。
「小谷美紗子」的產量向來稀少,03年過後,再次遇上她已是06年的作品「Who」,此曲於08年離奇地Tie-up著日劇「ゴンゾウ 伝説の刑事」,衍生出「Who -08-」,因此於Y!Blog搜尋「小谷美紗子」,答案全都是「Who -08-」。07年理解作品「YOU」後,無形之壁便漸漸將在下與她分隔,直到今天為止。
來自「小谷美紗子」2010年新曲作品「線路」,將會收錄於迷你大碟「ことの は」,2010年5月12日發售。「線路」為她的慣常作品,琴與聲的混和,在下早已習慣了。向來於Oricon中保留異常平庸成績的她,只有以歌聲與琴聲作招徠,獲得100分的她,內涵佔80分,外表佔20分,甚麼?100分並不是滿分呢。
Extra︰[PV]嘆きの雪
不釣り合いな愛が囁く車の中で 自分の思いばかりがあふれそう
重荷なら今すぐにでも 彼の前から消えてしまいたい
はりつめた心の雪が溶けるまでに
同情まじりの優しさは ダイヤモンドも切り刻むナイフのよう
I feel the miserable night
嘆きの雪を体にあびて 燃え尽きそうなこの恋を冷やしたい
嘆きの雪を体にあびて ためらいながら別れを告げる
不安だけが重なるこの苦しい日々
待つことになれた今 電話のベルに今日の希望のせた
冷たい答えが返ってくる度 遠くを見つめる瞳に雪が降る
凍りついた彼の中で 私だけが あどけなく死んでゆく
I feel the miserable night
嘆きの雪を体にあびて 燃え尽きそうなこの恋を冷やしたい
嘆きの雪を体にあびて 幻想の世界へ逃げてしまいたい
I feel the miserable night
嘆きの雪を体にあびて 燃え尽きそうなこの恋を冷やしたい
嘆きの雪を体にあびて 幻想の世界へ逃げてしまいたい
Extra︰[PV]Off you go
I'm not within reach to give up you.
待ち続ける your calling ringing
But I know absolute quiet will go on
夜風に舞う without your answer
If I ever annoy you イマスグ
Would you say like a strict teacher
“off you go” time and time again?
Can't you hear my crying for the moon?
Let me seek you イマダケ
月さえ雲まみれでした
So you might serve your smile to me in once, don't you think so?
コエガキキタイ アイタイアイタイ
ソレシカイエナクナリマシタ
If nothing will begin アイタイアイタイ
Don't let me love you Say! “off you go”
Then I'll try ニドト I'll never think of you
勇気のない Mother finger
It can't move at all ドウシテ
Would you say like a strict teacher
“off you go” time and time again?
It seems like yesterday that I started by
saying I love you. イマデモ
A year passed while I was crazy about you
But I'm still shy. how dare I could say that. don't you think so?
コエガキキタイ アイタイアイタイ
ソレシカイエナクナリマシタ
If nothing will begin アイタイアイタイ
ただもう一度だけ Say! “off you go”
Then I'll never ニドト I'll never think of you
Can't you hear my crying for the moon?
Let me seek you イマダケ
記憶巡る 波の様に
So you might serve your tears to me in once, don't you think so?
I'm so scared to know there's nothing, there's nothing
But I'm still running to you
If nothing will begin
You tell me not! You tell me not! ただ一言だけ
Say! “off you go”
Then I'll never dream of you I'll never think of you
Extra︰[PV]YOU
戯言のような出逢い 目が覚めてしまう
会える、会えない どっちも抱えて、行こう 花びら散らして
Oh I thread my way through the crowd and I
Raise my hands scream that I'm right here.
最後だけ 許されるために 生きる
誰の声 本当はずっと 塞いでいた 打ち消すくらいに
こんなにも、こんなにもどうして会いたくなるの
曖昧に 傍にいたい 魅かれて行く 止めてお願い
タイムマシーンは いらない 陽炎のような今が欲しい
Don't say anything don't say.
Don't go away don't stay.
教えて、でも繋がないで、放さないで
見せて、見せて 振り向かないで you そっとしておいて
Oh I rattle my feet on the ground
Like a sulking child. And I look around.
もう少し 眺めるために 生きる
目覚めては 重い天井を 見上げれば 顳かみ伝う
繰り返す、繰り返す涙どうして温かいの
滲んで行く 涙の音は 夜明けうた 確かに出逢った
空夢の絵画のようなひととき、いと惜しい
Don't say anything don't say
Don't go away don't stay
生まれたてのような heart beat 泣いて 二度と触れない
愛している 愛している もう それまで
Extra︰[PV]Who -08-
Can you hear me calling, can you hear me calling. 覚えていますか
ちぎれる風 君を呼んで 手を捧げて
時代のはじっこで叫ぶ 今でも君を思っている
こんな夜は薄っぺらなどんなラブソングでも
聴くたびに思い出す空 剥がれて落ちる
行かないで 行かないでよ 記憶の向こうへ
知り過ぎず 美しさだけ 私は覚えている
La La La
you gave me, gave me love
君の名前だけが
I remember who you are
Can you hear me singing, can you hear me singing. ただ君だけに
聴いて欲しい 聴こえて欲しい その為だけに
時代のはじっこで叫ぶ 本当に君を好きでした
言わないで 言わないでよ 本当のことは
今はただ 愛しい日々の うたを詠もうか
行かないで 行かないでよ 記憶の向こうへ
知り過ぎず 美しさだけ 私は覚えている
La La La
you gave me, gave me love
I remember who you are
La La La
you gave me, gave me love
さよなら消せないうた
I remember who you are
こんな夜は薄っぺらなどんなラブソングでも
聴くたびに思い出す空 剥がれて落ちる
行かないで 行かないでよ 忘れないでね
今何処で愛しているかな 誰かの声を
我也忘了關窗,雨撇晒入来 幾好wor,少少似空气公团。在下無從計算的ssw留意名單有要增加一人了!等我看看外面有否她舊碟先...
回覆刪除[版主回覆04/30/2010 22:42:00]在下則是刻意開窗,才發現一邊風平浪靜,一邊橫風狂雨。
太舊的大概比較難找到的,不妨找近來的作品「Odani Misako Trio」吧。
某年某月某日後, 可會掛念遷居後的第一場雨. 一扇不能打開的窗.
回覆刪除[版主回覆05/01/2010 17:33:00]那扇禁止打開的窗戶,的確值得懷念。
行遍港九,只找到張「眠りのうた」的single,不過都幾好聽 灣仔四眼哥哥將關閉該分店,所有野6折,雖然沒甚麼新貨但可以看看之前唔捨得買的舊貨
回覆刪除[版主回覆05/08/2010 15:19:00]閣下還剩新界!
在下於上週受惠於他,灣仔從此又少了一個Check Point。